ご予約・ご相談はこちら

x

ご予約・ご相談はこちら

047-498-5525

メール予約はこちら

診療時間 日・祝
9:30〜13:00
14:30~19:00

受付時間は18:30まで14:00〜17:00 休診日 日曜・祝日

医療法人社団河南矯正歯科クリニック

小児歯科

小児虫歯治療

小児虫歯治療

小児歯科では、お子さまの虫歯や予防のための指導やケア、また歯並びや噛み合わせについてのご相談や治療に応じています。
乳歯の虫歯は「いずれ生え変わるから」といって放っておくと、永久歯にも影響を及ぼしかねません。また、虫歯になっても初期であれば、治療におけるお子さまの負担も軽く済みますので、「虫歯かな」と思ったら、早めの治療が肝心です。
当院の待合室は、明るい陽射しが入り、和やかな雰囲気なので、歯医者が苦手なお子さまでも過ごしやすい環境です。また、小さなお子さま向けにキッズルームもご用意しております。虫歯が進んでしまった場合も、成人と同様、麻酔時の前に表面麻酔を行う、麻酔液の温度を適温にして行うなど、なるべく「痛みを感じにくい」方法で対応していきます。

小児予防治療

いつから歯医者に通えばいいの?

お子さまの場合、歯医者さんに行くタイミングは、保健所の検診で指摘されたから、保護者の方が変化に気づいてから、というように、人によってまちまちなのではないでしょうか。
そもそも子どもの歯は、永久歯と比べて、「エナメル質が薄く再石灰化する力が弱い」「食べカスが付きやすい」「大人と比べて口のケアをしっかりすることができない」などの理由から、虫歯になりやすい傾向があります。
そのため、問題が起こってからではなく、できれば「歯が生え始めたころ」に一度、受診することをおすすめします。歯科医院に通う習慣がつくと、最初から「歯医者さんは痛いところ」というイメージを持つこともなく、お子さまの歯の予防や異常の早期発見にもつながります。

子どもの歯の予防法・虫歯にならない習慣づくり

子どもの歯の予防法・虫歯にならない習慣づくり

以上のような理由から、お子さまの歯は生え始めたころから、予防の習慣をつけましょう。
大切なのは「食事の時間を決める」ことと「ブラッシングの習慣をつける」こと。
一度に食べられないお子さまにとって「おやつ」は大切な食事の一つです。そこで、いつもお口に物が入っている、だらだらと食べ続けることが重なると、虫歯になりやすい環境をつくる原因となってしまいます。食事やおやつは時間を決めて、メリハリをつけましょう。
「ブラッシングの習慣」も、歯が生え始めたときから意識してあげてください。特に小さいころは、親御さんのケアが必要です。歯と歯の間や溝などは、虫歯ができやすい場所なので、1日1~2回を目安にブラッシングしてあげましょう。
自分で歯がみがけるようになったら、「ブラッシング習慣」も身についてきます。とはいえ、自分できちんとみがくのは、まだまだ難しいころ。1日1回でもいいので、親御さんがしっかり仕上げみがきをしてあげることが大切です。
歯科医院では予防のためのブラッシング指導やフッ素塗布、クリーニングは随時行っています。お子さまの歯の健康を守るためにも、お近くに「かかりつけ医がいる」と安心ですね。ぜひ、定期的に通う習慣をつけて、予防に努めましょう。

up